ゆとり会社員HAYAMAの雑記

ゆとり会社員が音楽、パソコン、日々の生活で思ったことを ゆるーく雑記するブログです。

【Step Up! / 水瀬いのり】をバンド用に譜面化してみました!

約1年ぶりのブログの更新です。果たして、
”ブログ” や ”更新” という単語を使って良いか
悩んでいます。HAYAMAです。

この1年間、いろいろありすぎて、そのことを
書くだけで記事1本分となってしまうので、
大きく割愛しますが、思い返せば、いろいろ
あったのです・・・ (繰返し構文)

この曲、リクエストを頂いていたのですが、
お応えが約1年後という形になってしまい、
失礼致しました・・・
遅くはなってしまいましたが、何とか完成を
させることができました!
毎回、書いている気がしますが、今回も例に
漏れず、一番大変でした・・・。
耳コピ、音作り、MIXなど、全ての工程で
非常に大変でした・・・

それでは、本題に入っていこうと思います
ので、まずは↓に動画を貼ります。

youtu.be
youtu.be
youtu.be
youtu.be


<作成後記>
長文になってしまう予感がするので、目次を
作っておきます。



全パート(バンド構成)

この曲にトライしてみようと思った理由の1つ
は、王道の編成(Vo. / Gt.×2 /Ba. /key. /Dr.)に
することができる、と思ったからなのです。
最近トライした曲は、担当あたりの音色数が
多かったり、編成も多かったため、シンプル
王道ロック曲にトライしたかったのです。

個人的感覚なのですが、80小節から、最高
ですよね・・・ (気分高揚)
Bメロからの入り、このリズム感、歌の感じ、
語彙力不足ですが、最高ですよね・・・!
届け! この我の想い!  (?)

きりたんは、女性ボーカルということもあり
比較的スムーズに調声できたと思います。
ただ、最近、きりたんのMIX時のやりかたに
ついて、もっとうまいやり方があるのでは、
と悩んでます・・・

ミックス(MIX)・マスタリング的なことでは、
動画でもつぶやきましたが、開始段階では、
各パートのあまりの非馴染み感に、絶望して
いたのですが、なんとか調整し、動画の感じ
で個人的に納得させた感じです・・・
私は全て打込みなのですが、王道ロック曲の
生演奏の再現は非常に難しいですね・・・
私なりに今できる精一杯で仕上げることが
でき、個人的には納得できていますので、
良いことにしましょう!

それでは、各楽器の項目に移ります!

ギター

【リードギター】
イントロ、グリッサンド、そしてサビ頭箇所
など、音作りや奏法の調整が非常に難しく、
また、テンポも速く手数も多いため耳コピも
物凄く大変でした・・・
演奏難易度は、かなり高いと思われます。
奏法、音作り、採譜、いろいろアレンジ頂き
ながら、トライ頂ければと思います。
もし、私の譜面で華麗に弾きこなせる方が
いらっしゃったら、ぜひご連絡や動画を見さ
せて頂けると、嬉しすぎて感涙します。
【サイドギター】
ソロ弾きはほぼ無く、コード弾きがメインと
なりますが、運指がクセが多いものが多く、
なかなか大変と思います。
リードが派手に動くので、サイドは、難しい
コードですが、正確にリズム良く弾けると、
バンド演奏として安定できると思います。
この曲の80小節から、私はサイドのフレーズ
が一番好きです!
更に言うと、78~79小節も好きです・・・
皆さんもそうですよねっ!? (迫真)

ベース

ベース、弾くの難しいと思います・・・!
テンポ、手数、グリッサンド、繰返し箇所も
異なる構成になっている、等、難しい譜面と
なっています。

一応、運指(グリッサンド含む)は確認して、
記譜してみたつもりですが、私、ここまで
速くて手数が多くてグリッサンドが多用され
ているベースを、しっかりと演奏したことが
ないので、いろいろとアレンジも頂きながら
弾いてみて頂けますと幸いです。

個人的には、ラストサビの転調箇所に入って
いき、勢いそのままに転調箇所を弾き進め、
そして、160小節で、眉毛を最大限にしかめて
渾身のグリッサンドをキメて、昂る気持ちを
166小節まで適切にコントロールし、収める。
そして、顔で弾く。 これがベース演奏者の
務めなのでは、と想像しています。

アピール箇所も多いため、ぜひ! トライして
みて欲しいです!

ピアノ

この曲にトライしようと思った決め手の1つは
鍵盤が素敵で映え(ばえ)ているからなのです!
最初から最後まで、ザクザクと両手で弾ける
譜面ですし、シンセ箇所の映え感も良い感じ
ですし、80小節から、サイドギターとともに
素敵な旋律だと思いませんか!? (ですよね!?)

なかなか難しい譜面だと思います。テンポも
速く手数も多く、グリッサンド箇所が多くて
大変ですし、鍵盤担当あるあるで、ラストの
サビは転調するため、大変なところもあると
思います。
また、ラストの締めですが、「聴こえる音と
運指的に、こんな感じではないのか?」とい
う感じの採譜となっています。速くて難しい
ので、良い感じにお好みでアレンジも頂けれ
ばと思います。

これまでのトライ曲で、一番難しそうな譜面
かも・・・? と思うと共に、一番耳コピに
苦労した譜面でもあるかも・・・
という、感慨深い譜面となっています・・・
ぜひ! 演奏にトライしてみて欲しいです!

まとめ的な感想、その他

テンポも速く、どの楽器も演奏難易度は高い
ものと思うのですが、ライブで演奏した際、
観客と一緒に、「ワン! ツー!」と叫んだ
時の、最高感は、想像するだけでワクワク
できると思うので、ぜひ! 頑張って弾いて
みて欲しいです!
ピアノの項目でも書きましたが、もしかする
と、全体的な演奏難易度としては、この曲が
これまでトライした曲の中で、一番難しいか
もしれないですね・・・

改めて「バンド構成」の動画を聞いてみて、
MIXをもっとうまくできれば良いなぁと思う
ところは感じます。生音と打ち込みの違い、
音作りとMIX技術の不足を感じるところは
ありますが、今出来る精一杯、という所で
やりきれたかな、と思っています・・・


☆☆☆☆彡
ということで、1年ぶりの記事更新、そして
耳コピ、DTM面、演奏面、の全てで、これま
でのトライ曲の中で一番難しかったと思われ
る冒険が、ここに終結、という記事でした。

人生難しいですよね。 いきなりどうしたっ!?
気付けば、あと1ヶ月くらいで1年の半分が
終わる・・・
一応、ゆとり会社員を名乗っているのですが
最近、ゆとれていないのです・・・(涙)

とりあえず、次の曲は、ゴールデンウィーク
という儚い夢の季節に、かなり進みました!
なるべく早くアップしたいですね・・・!

いろいろと考えていることはあるのですが、
なかなか行動に移せていません・・・
仕事、音楽、生活、いろいろ悶々しながら、
過ぎ去る日々の速さに黄昏れつつ、本日は
ここまでにします。

Copyright ©ゆとり会社員HAYAMAの雑記 All rights reserved.

プライバシーポリシー