ゆとり会社員のHAYAMAです。
『DAWのための環境作り』の最終回で、
【Cubaseの導入】について書きたいと思います。
といっても、下記Steinbergのホームページに書
いてある通り行っただけで、特別なことはして
ません。スムーズに行えてしましました。
japan.steinberg.net
音が「A I/F」を通してMIDI入力で出せる様に
なるまで、多少苦労しましたが、慣れて覚え
てしまえば簡単です。
私も「Cubase導入方法」「Cubaseの初期設定」
と題して手順を詳細にブログで書いてみたい
ところですが、まだよくわかっていない点も
多いため、もう少し慣れてきたら書いてみたい
と思います。
☆☆☆☆彡
ということで、これでDAWを運営できる環境が
無事に整いました。昨日からあまり中身のない
内容が続いており、いよいよ雑記感が強まって
きました。
しばらくは雑記が続くと思われます。
明日は、DAWのための環境作りの『まとめ』を
書いて、このシリーズを閉じたいと思います。
今後は、いよいよDAWネタも書いていけたらと
思っています。
ネタを考えつつ、本日はここまでにします。